こちらの御朱印は過去にオンライン授与所で【十大弟子シリーズ⑤富楼那】を授与された方のみ、注文可能な御朱印となります。
順番を間違えてご注文いただいた場合は、正しい順番のご朱印を書かせて頂きます。
「十大弟子シリーズ」は一回のご注文で一種類しか授与していません。
「十大弟子シリーズ」は毎月【先着3体限定】のご朱印です。
お釈迦さまの弟子である「十大弟子」をテーマにした御朱印。
住職が2500年前に実在された十大弟子を想像しながら書き上げた御朱印となります。
迦旃延(かせんねん)は論議第一(ろんぎ だいいち)と呼ばれた十大弟子の1人です。
複雑な問いに対しても、論理的かつ説得力ある回答を示す論理派の代表格です。
多くの哲学者や王侯からの質問にも応え、仏教の立場を明快に示す能力に優れていました。
教理を他宗派と比較しながら整理し説明する力があり、現代で言えば“仏教の解説者・評論家”のような存在でした。
頭脳明晰でありながら、温厚で誠実な人格が多くの人に慕われました。
ご朱印は参拝の証として授与をするものでございますので、ご注文の際は必ずオンライン参拝でご参拝下さい。
「書き置き」は一般的な見開き御朱印帳のサイズの見開き用紙にお書きします。
全て手書きのため見本と異なる場合があります。
ご朱印帳のサイズやその時のインスピレーションにより、少しアレンジが加わる場合もあります。
〜直書きをご希望の方は必ずお読みください〜
ご朱印帳への直書きをご希望の方は「ご朱印帳への直書き」を選択し、ご注文後ご朱印帳を妙輪寺まで送り下さい(ご依頼者様負担 )。レターパック、スマートレター、ゆうパック等、ご朱印帳のサイズや重さで適切な郵送方法をお選びください。
御朱印帳の「どのページ」に「どの御朱印」を書き込むか付箋等でお知らせください。
書き終えましたら妙輪寺から御朱印帳を送り返させて頂きます(5,000円以上のご購入で、妙輪寺からの郵送料は無料)。
なお、妙輪寺のご朱印は墨でベタ塗りをする書法なので、裏面まで染みる場合があります。
そのため裏面にご朱印が書かれているご朱印帳への書き入れは行っていません。
裏面にご朱印が書かれているご朱印帳を誤ってお送りになられた場合は、別紙にお書きしてお送りいたします。
※コンセプト上、金紙・黒紙など色付きの御朱印帳には対応していません。
【十大弟子シリーズ⑥】迦旃延
「書き置き」は一般的な見開き御朱印帳の見開き用紙にお書きします。
全て手書きのため見本と異なる場合があります。
ご朱印帳のサイズやその時のインスピレーションにより、少しアレンジが加わる場合もあります。